
☆★☆10月19日「スクーターレース初体験」☆★☆
な〜ぜ〜かっ!!! スクーターレースに参加することになってしまいまして(汗)
参加は・・・まあかまわないんだけど
格好が・・・・・・ピンクはなしじゃない!?(T^T) 安全なのはわかるんだけどサ
ドキドキ♪ | |
明日はいよいよスクーターレース当日 ウチのメカニックさんがマシン(?)の仕上げをしてたので お手伝いをしようかと思ったんですが・・・ ド素人のσ( ̄∇ ̄;)に出来ることはなく とりあえずお邪魔しないようにボディにWAXなんぞかけてみました(汗) てか、手伝うどころかジュースまでごちそうになっちゃいまして ありがとうございましたですm(_ _;)m ステッカーがか〜な〜りッ かっこよく貼ってあって ヘタレMAXなσ( ̄∇ ̄;)が乗るのは申し訳ないような、、、 *写真は製作途中のワークスマシン@JOGです |
![]() |
ん〜( ̄-  ̄ ) |
今日は某所まで調整に出てるガンマさんを配達してもらえるそうなので イナズマさんで出勤するわけにもいかず・・・出勤前の父を捕獲。 バイクその他は昨日の夜にトラックに積み込んじゃってたんだけど 念のため従業員は集合時間の30分前に集合ってことで会社に6:30集合(^-^; なんだけど。 ウチの父・・・集合時間のものすごく前に到着しないと気が済まないタイプでして(;´Д`A ``` 会社に到着したのは6時10分 ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ〜 送ってもらってる身分なので文句は言わんよ(涙) 20分ほどして従業員さんが到着。 夜の間に緩んじゃってるバイクを縛りなおして出発です...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪ え〜・・・トラック@MTの運転なんて出来るはずもなく(しかも1t車) メカニックさんにお任せしましたm(_ _;)m ウチは地図を見ながらナビをがんばりまふッ! 『すぐ迷子になる奴にナビさせるなんて』ってツッコミは却下です( ̄‥ ̄)=3 フン |
到着しまひた |
福山東ICから山陽道で廿日市ICまで。 ICを降りてすぐを左折で県道30号線へ・・・・・・・・・(; ̄ー ̄)...ン? なんか見覚えのある道だねぇ。てか、羅漢ツーの時に通った道じゃん 途中コンビニに寄って昼ごはんを調達。 会場に向かって順調に...((((=・o・)ノ ゴーゴー♪ ちゃんと地図を持ってきてるし、1本道みたいなもんなので楽勝♪ ホントカ? どうやらあちろ〜さん&まなまなさんが会場に到着したらしい(汗) もうちょっと待ってやってくらはい。 国道186号線とぶつかったら左折して大竹方面へ ・・・入り口がわかりにくいかも?と思って心配してたんですが 関係者の車がいっぱい止まっててすぐにわかりました(^-^; いや〜道悪すぎ(;´Д`A ``` スリップしまくってお尻振ってますって@ウチのトラック。 絶対ここにはバイクで来たくないッス(汗) |
コース・・・ |
ちっちゃ(;´Д`A ``` 今までTIしか見たことないから、ミニバイクコースのあまりの小ささに驚きましたわ。 さてさてバイクを降ろして身支度を整えて・・・ 諦めてピンクのツナギを着込む。 問題の尻は無事に納まって、ファスナーもOK! ε('∞'*)フゥー安心、安心。 Σ(▼□▼メ) あ゛・・・ ・・・。ブーツのファスナーがきつくて上がらん(滝汗) しばらくがんばったけど、どうしても一人じゃあげれなかったので まなまなさんに泣き付いてみる。 力ずくで上げてもらいました@左右(*ノノ)キャ ←あちろ〜さんのHPに格闘中の写真がありまふ |
当たり前ぢゃ!!!( ̄‥ ̄)=3 |
最初にもらったタイムスケジュールには練習走行の枠がなく・・・(ーー;) 初めて同然のバイクで、いきなり初めてのコースでレースしろとおっしゃる!? と、思ってたんだけどさすがにそれじゃイカンだろうってことで 練習走行ができることになりました♪ ・・・ま、下手には変わりないんだけどねσ(T∇T;) 気分的に違うじゃん。気分的に(汗) 最初は『第一ライダーのみ』って話だったんだけど そんなわけにいくかいっ!!! ライダーチェンジじゃぁぁぁぁぁ (丿 ̄ο ̄)丿 第一ライダーのあちろ〜さんがピットへ戻ってきて・・・いよいよ私に交代 ・・・。 ぶ、ぶぃ〜ん ←控えめにアクセルを回してみる。 ・・・・・・。(ーー;) 発進できにゃい(ヲイ) そうか! もうちょっと回せばいいのね!! ぶ・・・ぶぃぃぃ〜ん。 ヘ(TДT*ヘ))))... ...((((ノ*TдT)ノあぁ〜 怖いんだよぅ (↑「大丈夫かコイツ?」と思ったのはウチだけじゃないはず) フラフラしながらコースイン(汗) 猛烈に皆さんの邪魔をしながら1周走って (___ ___ ;)尸マイリマシタ・・・だって、本当に 怖いんだよぉぉぉぉぉ(号泣) てことであっさりピットイン(^-^; まなまなさんに交代でしゅ。 |
いよいよスタート♪ | |
一通り練習走行が終わったら、いよいよスタートです。 受付順にスタートなのでウチのチームは28台中17番目(^-^; なんでもフラッグが見えにくかった&タイミングが変だった為・・・波乱のスタートになったみたいです *詳しくはあちろ〜さんのHPへ |
|
![]() スタート直前 緊張してます |
![]() スタート♪ |
第一コーナーで転倒続出かと思ってたんだけど、皆さん無事にだんご状態で走って行きました(笑) ウチは第二ライダーなので交代まではマッタリ観戦♪ ・・・(ーー;) てか、数週目から転倒続出してるんですが!? 山登りそうな勢いでコースアウトして行ってる人までいるし 走りたくない・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ... なんて思ったところで許されるわけがなく、あちろ〜さんが20分ほど走ったところで交代でしゅ。 |
はぁはぁ・・・ | |
相変わらずフラフラ・ヨロヨロしながらコースイン♪ 順調に順調に・・・抜かれます。 怖いんだよぅ←コレしか記憶ナシ(;´Д`A ``` |
|
![]() 01チーム ウチのメカニックさん・・・速いっす。 |
![]() 01チーム この方も速かった。 |
![]() 02チーム(&知らない人) 素晴らしいブロック@まなまなさん |
![]() 02チーム なぜかほのぼの(;´Д`A ``` |
空白の10分@ウチの頭の中 |
普通に計算すると一人20分ほど走って交代の予定なんだけど 10分ほどで早々に交代。 (_≧Д≦)ノ彡☆←ピットにいるあちろ〜さんとまなまなさんに合図を送ってみる まなまなさん、不意打ちでスマンデス。 限界だったんだよぅ(涙) ピットロードに入る前に手を上げるのが決まりだったので なんとか手を上げて→ピットインハァハァε-(。_。;)ノ┃木┃ まなまなさん、後は任せた。 (あまりにいきなりの)ライダー交代でバタバタしてる中、なんとか脱出すると・・・ ウチのメカニックさん@01>「お疲れ。よくがんばって走った。」 号(┳◇┳)泣怖かったんだよぅ←本気で泣きそうだった人(汗 |
次は・・・ |
順調に走るまなまなさん・・・ってが、猛烈に走るまなまなさん!? 鬼ブロックっす(;´Д`A ``` あわただしくあちろ〜さんにライダーチェンジ、、、 (ノ_-;)ハア… ウチが走る番なワケね。しぶしぶ 1週目→主催者曰く「スピードを落とすため」に異常なまでに狭くなった最終コーナー (どのくらい狭いかって? スクーターが1台しか通れないくらいに。でしゅ) 曲がりきれずにタイヤバリア(?)踏みました 壁 |дT)o エーン あとはとりあえず順調? コーナーは猛烈に遅いんだけどσ( ̄∇ ̄;) 体重差のおかげでバックストレート@上り坂は余裕がありました。ハイ ヘアピンでもの凄くがんばってウチを抜いていった方の真後ろにくっついて 楽しんでたり(^-^; (↑抜く勇気がないってトコがダメダメです(;´Д`A ```) な〜んて思いながら走ってた数週目 例の最終コーナーにて。相変わらずの超渋滞(ーー;) 「さっさと走れ〜。遅すぎるんじゃ!! 曲がれんがなぁ」なんて思いながら ヨロヨロ曲がってると・・・後ろ(横?)あたりで コツン。と(;´Д`A ``` o(;>△<)Oぎゃあぁぁぁぁぁーーーーーっ!!! ↑動揺してタイヤバリア踏んだ人(汗 あ。ダメだ。立て直せない。 ガンッ ←仰向けに倒れてヘルメット@後頭部強打。 ![]() ( ゜ ρ ゜ )ボーーーーイタイ 気が付いたら空が見えてまひた(汗 ていうかぁぁぁぁぁ!!! オカマ掘ってんじゃねぇ(怒 コケタじゃんよ 壁 |дT)o エーン 続く・・・ |